テレビ パソコン パソコン用品

技術革新

20世紀は技術が信仰であった時代である。圧倒的に速い車、高層建築、医療機器の開発など枚挙にいとまがない。ここでは身近なものとしてテレビとパソコンを取り上げる。

テレビ

テレビが初めて我が家へきたのは、8歳ぐらいだったから優に半世紀以上は経っている。

始めは白黒テレビで、すでに4本足にブラウン管をのせたものではなかったが、がっしりした箱型だった。カラーになったのが12歳ぐらいだが、まだまだ一般家庭では白黒が中心だった。

この頃、テレビで映画をみたのだが、当然ながら白黒だった。それから四十年ほどして同じ映画をテレビでみたとき、総天然色というのか、カラーになっていた。

本当はカラー映画だったのか

という驚きが映画よりも勝った。ただ、白黒の方が迫力があったような気がするのは、単なる懐古趣味なのだろうか。

テレビにリモコンが登場したのがカラーテレビが一般家庭に入り込んですぐだったように記憶している。

たしかサンヨー電気(いまは潰れて無い)のコマーシャルで、懐中電灯型のリモコンを手に「タッチョンパ」などと巨人軍の王選手が謹厳な顔に無理な笑顔を浮かべて宣伝をしていた。それから、テレビにリモコンが当たり前となった。

これでテレビの進化は終わりかと思ったが、今度はブラウン管式から液晶画面がシャープから出て、いまでは当たり前になっている。あのくそ重いブラウン管が薄型軽量の画面になったことは画期的なことだった。

そして、いまでは4K、8K放送が始まっている。これは通信インフラが整備されたことによる恩恵ともいえるし、技術的なひとつの到達点ともいえるし、あるいはまだ通過点なのかもしれない。

テレビ番組の内容自体は20世紀のものとほぼ変わってはいない。たしかにヒーローものの怪獣の着ぐるみのジッパーが見えなくなったりしたが、これは技術的に云々という話ではない。内容はどうやら技術とは無関係のようである。

もちろんCGをはじめ、撮影機材、音声器機などの小型化などの技術が入り込んでいることはわかってはいるが、それ単独ではなにも変えることはできない。いまどきの表現を使えば、ハード(テレビ器機)の進化は著しいが、ソフト(番組)は技術ではなく人間が主体となるものであるから、進化ということはあり得ない。

情報という観点で見るとテレビの役割はまだまだこれからという気もするが、インターネットが発達した時代にどこまでやれるのかは不透明である。

少なくとも、評論家、コメンテーターなどという目障りな連中が、どうでもいいようなことを喋っている限り、ハードの進化にソフトが追いつくことはなさそうである。

パーソナルコンピュータ

IBMが大型コンピュータで市場を席捲していた頃、NECが1980年代にPC-9801の現在のパソコンの原型を発売し大ヒットを飛ばした。

以前からパソコンはあったが、まだまだ庶民が親しめるものはなく、ワープロ器機と併用という形になっていた。ソフトが充実していなかったのが原因である。

このPC-9801に触れたのが25歳のときだった。オペレーティングシステムMS-DOSマイクロソフト ディスクオペレーティングシステム)であり、プログラム言語としてはN88BASIC、大型から持ってきたFORTRANUNIX(中型コンピュータ)からパソコン用に改良したC言語PASCALなど矢継ぎ早にパソコン用として開発され販売された。

ソフトもワープロに代わるJX太郎(現在の一太郎)や花子(描画ソフト)がでるなどしたが、まだまだ高嶺の花だった。

なにしろ1メガ1万円という時代だった。ハードが脆弱だったため、ソフトがもつ性能を十分に生かしきれなかった。

記憶媒体も7インチ磁気ディスク、5インチ磁気ディスク、3.5インチ磁気ディスクとありハードディスクは外付けが当たり前の時代だった。

ところがハードの性能が飛躍的に向上し半導体が安価に製造できるようになったため、現在では1TB1万円という時代となり、ソフトの性能を十分にひきだせるようになった。

大きさもディスクトップからノートへと変貌し、メモリも8GBが当たり前の時代となり、4コア8スレッドが標準となっている。家庭用パソコンにひと昔前の大型コンピュータに匹敵する性能が搭載される時代になっている。

そして、通信専用のパソコンとして、ついにスマートフォンが誕生し8割弱の日本人が持つようになった。

通信インフラが整備されたとはいえ、ここまでコンピュータが成長するとは想像などできなかった。まあ、人間やろうと思えばできるものだ、という典型的な例がパソコンである。

一方で情報が過剰となり、ハードにソフト(この場合は人間)が振り回される時代となり、インターネット、SNSで発信されたことが、昭和、平成の初期では考えられない犯罪を生み出す温床にすらなり下がっている。

ハードはこれからどのように進化していくのかはわからないが、ここであげたテレビ、パソコンともども結局は人間がハードの進化に追いつけない状況を示している。

技術革新が信仰から当たり前の世界へと変貌をとげたいま現在、ハードを支えるソフト、とくに人間がどう対応していくのか、見ものである。

パソコン用品

肘、腕 サポート。

【公式】Jimu fab ひじうでサポート [ 長さ調節 4段階 ひじ腕サポーター クッション オフィス デスクワーク リストレスト アームレスト リモートワーク パソコン かわいい PC用品 PC作業 手首 キーボード ジムファブ プレゼント ]

価格:1,760円
(2023/2/27 00:26時点)

 

ディスプレイケーブル

VGAケーブル15m VGA D-Sub (15ピン) VGA ディスプレイケーブルオス-オス/パソコン/PC用品/モニター接続/

価格:2,186円
(2023/2/27 00:31時点)

ケーブル VGAケーブル5m VGA D-Sub (15ピン) VGA ディスプレイケーブルオス-オス/パソコン/PC用品/モニター接続/

価格:1,265円
(2023/2/27 00:32時点)

 

ワイヤレスマウス

【ポイント10倍!2/28 9:59まで】 マウス ワイヤレス 無線 マウス 5ボタン ワイヤレスマウス おしゃれ DPI切替 カウント数切り替え 800/1200/1600 右利き 左利き 多ボタンマウス

価格:1,380円
(2023/2/27 00:36時点)

【楽天1位 163連冠】 ワイヤレスマウス マウス ワイヤレス 充電式 静音 7色ライ付 無線 薄型 軽量 USB パソコン PC 光学式 マウス 省エネルギー 高効率 Mac/Windows/surface/Microsoft Proに対応 DeliToo 新生活 オフィス

価格:1,480円
(2023/2/27 00:37時点)

ロジクール Signature M650 ワイヤレスマウス レギュラーサイズ 静音 Bluetooth Logi Bolt 無線 windows mac M650MGR M650MOW M650MRO M650MBL M650MRD 国内正規品 2年間無償保証

価格:4,200円
(2023/2/27 00:38時点)

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス M185 小型 電池寿命最大12ケ月 M185CG M185BL M185RD 国内正規品 3年間無償保証

価格:1,200円
(2023/2/27 00:38時点)

 

ワイヤレスキーボード

ロジクール ワイヤレスキーボード K295GP K295OW 静音 防水 キーボード 無線 Unifying windows chrome K295 国内正規品 2年間無償保証

価格:3,000円
(2023/2/27 00:44時点)

ロジクール ワイヤレスキーボード K380 無線 キーボード 薄型 小型 Bluetooth ワイヤレス windows mac K380BK K380OW K380RO K380LV K380GY K380BL K380RD 国内正規品 2年間無償保証

価格:4,000円
(2023/2/27 00:41時点)

ロジクール アドバンスド ワイヤレスキーボード KX800 MX KEYS 充電式 bluetooth Unifying Windows Mac FLOW ワイヤレス 無線 キーボード 国内正規品 2年間無償保証

価格:16,800円
(2023/2/27 00:45時点)

ロジクール ワイヤレスキーボード K270 K275 無線 薄型 テンキー 耐水 Unifying キーボード ワイヤレス windows 国内正規品 3年間無償保証

価格:2,200円
(2023/2/27 00:46時点)

 

ディスプレイアーム

ノートパソコン用液晶ディスプレイアーム 液晶モニターアーム 10〜16インチ対応 1本アーム 4軸関節アームモデル ディスプレイ用アーム GH-AMNAノートPC用ディスプレイアーム ガススプリング式 Cクランプ式 高さ調節 在宅 事務所ノートパソコン ノートPC パソコン

価格:7,390円
(2023/2/27 00:48時点)

サイトご利用方法

次のページ・前のページを利用するよりも、グローバルメニュー(ヘッダー部分にある項目)をクリックしていただければ、その項目の全体像が一目でみることができ、クリックすればそのサイトへ飛びます。

google、yahoo、Bingなどで検索する場合、検索ワードは先頭に、孤立じじい、と入力しその後に、ダッシュボード or インテリア or 統計 or 談話室 or  よろづや  or  珍味堂、とどれかひとつを入力すると、その検索サイトが上位表示されます。